卓球オープン大会! 1/20
今日は卓球の大会でした!

去年の7月以来、約半年振りの大会。
ってか、昨日の練習が中止になったので、これが2013年の初打ちということにw
試合形式は団体戦(WSSSW)。4チームでのリーグ戦後、順位トーナメントが行われました。
僕は、4試合に出ましたよ。
☆第1試合 2番シングル
と~しき11-7 チャラ男(シェーク裏裏)
7-11
3-11
11-8
3-11
☆第2試合 1番ダブルス
と~しき 8-11 おっさんA(ペン裏)
ペンドラ 3-11 おっさんB(ペン裏)
10-12
☆第3試合 2番シングル
と~しき 11-13 兄さんA(ペン裏)
11-9
4-11
4-11
☆順位トーナメント1回戦 1番ダブルス
と~しき 11-2 おっさんC(ペン粒高&裏)
ペンドラ 5-11 おっさんD(シェーク裏裏)
13-11
11-9
9-11
全敗www
まー、こんなモンですかね。なんだかんだで一月ほど練習していなかったし。
ちなみに、チームは2勝1敗でリーグ2位通過。トーナメント緒戦敗退という結果でした。
☆各試合での反省点
1試合目:相手はドライブがめっぽう上手い、お兄ちゃん。
ドライブ以外は甘いミスをしてくれているので、比較的やりやすかった。
ただ、相手もミスるけど、自分はそれ以上にミスってしまい、結局自滅。
チャンスボールだと思うとどうしても固くなってしまい、スマッシュがネットに突き刺さるミスが多すぎた。
それにしても、このチャラ男…。
彼女をコートサイドに連れてきて、試合中以外ず~っとイチャついてやがった。
万死に値する。
2試合目:リーグで一番強いチームのダブルス。ペンドラのベテランプレイヤーコンビ。
この試合に関しては、何も出来なかったなー。レシーブから甘い球だったらガンガン打ち込んでくる。
まー、打たれるようなサーブを出している僕がいけないんです。練習が足りん…
あと、ドライブがシュート回転してきて、とにかく取り辛かった。強かったなー。
3試合目:今大会でワーストナンバー1の試合。
相手はペンドラのお兄さん。1球1球を丁寧に入れてくる基礎が出来ている人だった。
とにかく、相手のサーブが取れなくってダメだった。横と横下の区別が全くつかなかった。
3セット目以降はレシーブミスで何点取られたことか。ラリーにすらならない。
なにが最悪って、途中で気持ちが切れちゃった事。
どんどん相手のペースになっていき、そのままズルズルと11点取られるまでいってしまう…
思考が止まり、勝ちたい気持ちも消え、サーブで良いようにやられている自分が恥ずかしかった。
そんな諦めた気持ちで試合をしていることの方が、ずっと恥ずかしいというのに。
猛省。
4試合目:相手は粒高でフォア打ちをするおっちゃんと、シェーク裏裏のおっちゃん。
粒高のおっちゃんは、あまり上手くなく比較的打ちやすい球が返ってくるので、
僕が凌ぎ、相方が決めるというパターンが機能していたと思う。
ただ、やっぱりチャンスボールをミスるのがと~しきクオリティ。
4セット目を5-1から逆転され、そのまま負けてしまった。
と、いうワケで今日の大会は反省点が多い結果となりました。
次の大会は未定だけど、次回は1回は勝ちたいなー。
そのためには、もっと練習しなくっちゃね。
レシーブ、パターン、そしてゲーム練習をもっとしなきゃあいけないと思いました。
まー、早速来週はクラブのメンバーでスキー行くので練習できませんがw

大会が終わったら
もちろんラーメン!!
大勝軒系列の
濃ゆーいスープが美味かったです。
☆ツイッターはじめました!
https://twitter.com/go_wingload
遊びに来てくれると嬉しいです。