映画けいおん! その4 大丈夫だよ!大丈夫!!
映画けいおん!の感想、その4です。
いやー、よかったですねー!!

唯の謎プリント
Tシャツな!!
わかってます、わかっていますよ…!
映画見た100万人以上の皆様全員がツッコんでいますよね…。
でもやっぱりツッコまざるを得ないです!
なんでロンドン来て「パリ」なんだよwww
当初行きたがっていた、ヨーロッパっぽいからとか~!?
唯にとってはロンドンもパリも大して変わらないって認識なんだろうか…
なんとも、平沢唯のスケールの大きさを感じさせるTシャツチョイスでしたw
関連記事:
映画けいおん! その1 DEATH DEVILゴッコとババ抜き
映画けいおん! その2 梓の表情からにじみ出る感情
映画けいおん! その3 旅行で発見、新しい一面
☆お疲れあずにゃんの誤解
さて、感想その4ではロンドンパート後半、2日目・3日目を見ていきます。
ロンドン滞在初日の夜、梓は唯に対してある誤解をします。

唯のノートに書かれていた
あずにゃんLOVE
唯は、梓に贈る曲のコンセプトを考え、梓のことを考えて書き出したイメージなのですが、
本当に留年して二人っきりになる夢を見た直後の梓にとっては「唯先輩こわっ!」って…
なっちゃいますかねー?普段から言ってそうだけど…
あとは、梓はこの時点でかなり疲れていたのではないか、とも思いました。
唯たちの卒業旅行についてきたのはいいけれど、卒業した後の事は未だ白紙だし
この卒業旅行だって、梓がスケジュールを組んで3年生を引っ張っていっているんですよね。
唯が留年する夢だって、先の見えない不安が産んだ梓の欲求っていう見方もあるでしょうし、
疲れと不安と欲求が混ぜこぜになった時に見た
「あずにゃんLOVE」に、梓自身もかなり混乱していたのではないかと感じました。


☆大丈夫だよ!大丈夫!!
僕が、映画けいおん!のロンドン編で一番好きなシーンがここなんです。
2日目の夕方、川上さんからライブの誘いを受けて、どうするか相談するシーン。
最初は、いきなりだからどうしよう、と尻込み気味だったのですが、
唯の一言がみんなを後押ししたっていう所が素晴らしい。

なんか良く分からないけど、
凄くラッキーじゃない?
大丈夫!
きっとお寿司屋さん
の時みたいにはならないよ!
唯の「大丈夫」という言葉。
この後、帰りの飛行機の時間を心配する梓に対しても言っていました。
「唯先輩の大丈夫は危険な気がする」と梓は言っていましたが、
きっと梓を含めた全員が、この「大丈夫」という言葉に勇気をもらっていて。
けいおん!!の番外編27話をみた時にも感じましたが、
根拠は全く無かったとしても、唯の発する一言って少なからず影響を与えているんですよね。
さらに、「凄くラッキー」って言葉には5人で演奏できるチャンスっていう意味もあって、
放課後ティータイムで演奏できる残り少ない機会を得られた
っていう事が彼女達にとっては凄くラッキーな事なんだよなー。

5人手を重ねて
メールを送信する姿をみて
そんな事を感じました。
関連記事:
けいおん!! 27話 私達、どこだって行けるよ!
☆すかいはーい!!
そして、ロンドンでのライブ本番。
飛行機の時間も押してきている中で、最後の曲は「ごはんはおかず」。

最前列の可愛い赤ちゃんに
カッコいいところを見せたいからと
勝手にアンコールしちゃう唯がねー。
そして、ラストは「すかいはい!」で〆る(?)って所が可笑しくって。
この映画の冒頭でDEATH DEVILゴッコやっていたのが伏線となっている。
時間がないって分かっているのにやっちゃったのは「どないやねん」とも思いましたが、
この瞬間瞬間を楽しみたいっていうのが彼女達の良い所でもあるんですよね。
最後まで放課後ティータイムらしさが出た、ロンドンライブだったのではないでしょうか。
☆蛇足7:夢って記憶を整理するモノだそうで…
さて!以下蛇足です!!
初日の夜に梓が見た、唯が留年する夢。
やっぱり夢なので、梓のこれまでの記憶から引っ張ってくる描写が多かったですね。

けいおん!13話から
唯たちが2年生のときの学祭衣装とか、
けいおん!!15話から
マラソン大会で走っている様子とか…
そして、そんな中でも唯のリボンタイが、
ちゃんと赤になっている細かさが素晴らしい!
☆蛇足8:幸不幸も受け止め方次第
面白いなー、って思ったのがコチラ。
ロンドン観光二日目、世界で一番大きい観覧車ロンドンアイに乗ろうとするHTT。
空港の荷物受取所・回転寿司屋と、回っているものでヒドイ目に合っています。
また回っている観覧車を見て、全く正反対の反応をしている澪とムギが面白かった!


澪は観覧車を見て「もうやだ…」って表情をしているのに対し、
ムギは観覧車を見て「面白い」って笑っちゃうんですよねー。
同じモノを見ても、受け止め方次第で全く反応が違うのが、
それぞれの個性が出ていて興味深かったです。
☆蛇足9:ようやく気付いたw
この「映画けいおん!」何回か見て、ようやく気づきました…

唯が旅行中持っていたノートって、
この映画のパンフレットと同じだったんですね!
さらに、「いちばんいっぱい」のオープニングでも
ノートの表紙が所々で使われていますし、
今更ながら、色んな所で様々な要素が繋がっているんだと思いました。
☆蛇足10:あずにゃんTシャツ
当記事冒頭で、唯のパリTシャツにツッコミを入れさせていただきました。
しかし、他のメンバーのパジャマも個性が出ていたよかったですね。

梓も猫があしらわれた
ロンT着ていたりとかw
あずにゃんは猫好きではあるのですが、
自分のキャラにピッタリな服着ているとは…
あと、律のパジャマは露出が多くって個人的にグッときました。
りっちゃんのヒザ裏prpr…
☆蛇足11:平沢ワールド全開w
3日目のライブに出ることを決めた唯たちは
「ごはんはおかず」の英訳に挑戦します…
ここでも唯のノートが登場したんですが、ほんとツッコミ所満載で…w

タイトルから
ごはんはおかず(ライス HA おKAZU)
という飛ばしっぷりw
お好み焼きをライクベイクってw
関西人って、英語でKANSAIMANなんですか!?
英語が分からない部分はローマ字表記でごまかしているんですけど、
ところどころでローマ字表記とカタカナ表記が混じっているのが謎過ぎる!!
(TANSUIKAブツとか、KANSAIMAンとか)
ロンドンいくよー、どんどんいくよーって…
どないやねーん!!
☆次回予告!
と、いうワケでロンドン編の感想はここまで!
次回は、いよいよクライマックスに入ります。

まずは、
放課後ティータイムの
卒業ライブを精読してみます。
だらだらと続けていくつもりはないのですが、
どうしても「けいおん!」は見所が多すぎて長くなってしまいますね。
「天使にふれたよ!」まではもうちょっと時間がかかりそうです…
言いたい事がある方もいらっしゃるかもしれません。
すいませんが、もうちょっとだけ…
あずCATいてください!!
☆ブログ村に参加しました。

☆ツイッターはじめました!

https://twitter.com/go_wingload
遊びに来てくれると嬉しいです。
☆リンク集!
素敵サイト様のリンク集です!
ぜひ1度お立ち寄りください!!

←
こちらからどうぞー!
☆Web拍手実装しました。

べ、別に褒めて欲しいワケじゃないんだからねっ!
(ウソですw押していただけると、と~しきは泣いて喜びます)
いやー、よかったですねー!!

唯の謎プリント
Tシャツな!!
わかってます、わかっていますよ…!
映画見た100万人以上の皆様全員がツッコんでいますよね…。
でもやっぱりツッコまざるを得ないです!
なんでロンドン来て「パリ」なんだよwww
当初行きたがっていた、ヨーロッパっぽいからとか~!?
唯にとってはロンドンもパリも大して変わらないって認識なんだろうか…
なんとも、平沢唯のスケールの大きさを感じさせるTシャツチョイスでしたw
関連記事:
映画けいおん! その1 DEATH DEVILゴッコとババ抜き
映画けいおん! その2 梓の表情からにじみ出る感情
映画けいおん! その3 旅行で発見、新しい一面
☆お疲れあずにゃんの誤解
さて、感想その4ではロンドンパート後半、2日目・3日目を見ていきます。
ロンドン滞在初日の夜、梓は唯に対してある誤解をします。

唯のノートに書かれていた
あずにゃんLOVE
唯は、梓に贈る曲のコンセプトを考え、梓のことを考えて書き出したイメージなのですが、
本当に留年して二人っきりになる夢を見た直後の梓にとっては「唯先輩こわっ!」って…
なっちゃいますかねー?普段から言ってそうだけど…
あとは、梓はこの時点でかなり疲れていたのではないか、とも思いました。
唯たちの卒業旅行についてきたのはいいけれど、卒業した後の事は未だ白紙だし
この卒業旅行だって、梓がスケジュールを組んで3年生を引っ張っていっているんですよね。
唯が留年する夢だって、先の見えない不安が産んだ梓の欲求っていう見方もあるでしょうし、
疲れと不安と欲求が混ぜこぜになった時に見た
「あずにゃんLOVE」に、梓自身もかなり混乱していたのではないかと感じました。


☆大丈夫だよ!大丈夫!!
僕が、映画けいおん!のロンドン編で一番好きなシーンがここなんです。
2日目の夕方、川上さんからライブの誘いを受けて、どうするか相談するシーン。
最初は、いきなりだからどうしよう、と尻込み気味だったのですが、
唯の一言がみんなを後押ししたっていう所が素晴らしい。

なんか良く分からないけど、
凄くラッキーじゃない?
大丈夫!
きっとお寿司屋さん
の時みたいにはならないよ!
唯の「大丈夫」という言葉。
この後、帰りの飛行機の時間を心配する梓に対しても言っていました。
「唯先輩の大丈夫は危険な気がする」と梓は言っていましたが、
きっと梓を含めた全員が、この「大丈夫」という言葉に勇気をもらっていて。
けいおん!!の番外編27話をみた時にも感じましたが、
根拠は全く無かったとしても、唯の発する一言って少なからず影響を与えているんですよね。
さらに、「凄くラッキー」って言葉には5人で演奏できるチャンスっていう意味もあって、
放課後ティータイムで演奏できる残り少ない機会を得られた
っていう事が彼女達にとっては凄くラッキーな事なんだよなー。

5人手を重ねて
メールを送信する姿をみて
そんな事を感じました。
関連記事:
けいおん!! 27話 私達、どこだって行けるよ!
☆すかいはーい!!
そして、ロンドンでのライブ本番。
飛行機の時間も押してきている中で、最後の曲は「ごはんはおかず」。

最前列の可愛い赤ちゃんに
カッコいいところを見せたいからと
勝手にアンコールしちゃう唯がねー。
そして、ラストは「すかいはい!」で〆る(?)って所が可笑しくって。
この映画の冒頭でDEATH DEVILゴッコやっていたのが伏線となっている。
時間がないって分かっているのにやっちゃったのは「どないやねん」とも思いましたが、
この瞬間瞬間を楽しみたいっていうのが彼女達の良い所でもあるんですよね。
最後まで放課後ティータイムらしさが出た、ロンドンライブだったのではないでしょうか。
☆蛇足7:夢って記憶を整理するモノだそうで…
さて!以下蛇足です!!
初日の夜に梓が見た、唯が留年する夢。
やっぱり夢なので、梓のこれまでの記憶から引っ張ってくる描写が多かったですね。

けいおん!13話から
唯たちが2年生のときの学祭衣装とか、
けいおん!!15話から
マラソン大会で走っている様子とか…
そして、そんな中でも唯のリボンタイが、
ちゃんと赤になっている細かさが素晴らしい!
☆蛇足8:幸不幸も受け止め方次第
面白いなー、って思ったのがコチラ。
ロンドン観光二日目、世界で一番大きい観覧車ロンドンアイに乗ろうとするHTT。
空港の荷物受取所・回転寿司屋と、回っているものでヒドイ目に合っています。
また回っている観覧車を見て、全く正反対の反応をしている澪とムギが面白かった!


澪は観覧車を見て「もうやだ…」って表情をしているのに対し、
ムギは観覧車を見て「面白い」って笑っちゃうんですよねー。
同じモノを見ても、受け止め方次第で全く反応が違うのが、
それぞれの個性が出ていて興味深かったです。
☆蛇足9:ようやく気付いたw
この「映画けいおん!」何回か見て、ようやく気づきました…

唯が旅行中持っていたノートって、
この映画のパンフレットと同じだったんですね!
さらに、「いちばんいっぱい」のオープニングでも
ノートの表紙が所々で使われていますし、
今更ながら、色んな所で様々な要素が繋がっているんだと思いました。
☆蛇足10:あずにゃんTシャツ
当記事冒頭で、唯のパリTシャツにツッコミを入れさせていただきました。
しかし、他のメンバーのパジャマも個性が出ていたよかったですね。

梓も猫があしらわれた
ロンT着ていたりとかw
あずにゃんは猫好きではあるのですが、
自分のキャラにピッタリな服着ているとは…
あと、律のパジャマは露出が多くって個人的にグッときました。
りっちゃんのヒザ裏prpr…
☆蛇足11:平沢ワールド全開w
3日目のライブに出ることを決めた唯たちは
「ごはんはおかず」の英訳に挑戦します…
ここでも唯のノートが登場したんですが、ほんとツッコミ所満載で…w

タイトルから
ごはんはおかず(ライス HA おKAZU)
という飛ばしっぷりw
お好み焼きをライクベイクってw
関西人って、英語でKANSAIMANなんですか!?
英語が分からない部分はローマ字表記でごまかしているんですけど、
ところどころでローマ字表記とカタカナ表記が混じっているのが謎過ぎる!!
(TANSUIKAブツとか、KANSAIMAンとか)
ロンドンいくよー、どんどんいくよーって…
どないやねーん!!
☆次回予告!
と、いうワケでロンドン編の感想はここまで!
次回は、いよいよクライマックスに入ります。

まずは、
放課後ティータイムの
卒業ライブを精読してみます。
だらだらと続けていくつもりはないのですが、
どうしても「けいおん!」は見所が多すぎて長くなってしまいますね。
「天使にふれたよ!」まではもうちょっと時間がかかりそうです…
言いたい事がある方もいらっしゃるかもしれません。
すいませんが、もうちょっとだけ…
あずCATいてください!!
☆ブログ村に参加しました。
バナーをポチっていただけると励みになります。

☆ツイッターはじめました!

https://twitter.com/go_wingload
遊びに来てくれると嬉しいです。
☆リンク集!
素敵サイト様のリンク集です!
ぜひ1度お立ち寄りください!!

←
こちらからどうぞー!
☆Web拍手実装しました。

べ、別に褒めて欲しいワケじゃないんだからねっ!
(ウソですw押していただけると、と~しきは泣いて喜びます)