けいおん! 5話 山中さわ子の安息空間
けいおん!5話の感想です!
いや~、よかったですね~!!

百合スキー紬な!!
ドントコイデス……!!
澪が書いてきた歌詞「ふわふわ時間」。
律のブーイングの中、澪の手を取りつつ
感動を語る唯を見てうっとりしているムギちゃん。
そう、この頃のムギは女の子同士がくっ付いているを見るのが好きな子でしたよねー。
「本人たちが良ければ良いんじゃないでしょうか。。」なんてことも仰っていましたし。
面白いのは、『恋愛対象が女の子』ではなくって『「女の子同士」を見るのが好き』な点。
あくまで第三者的立場で百合百合しているのを見ているのが好きなんですよね~。
そして、この設定は「けいおん!!」に入るとパタッと見せなくなるのも興味深い。。
そんなムギの百合スキー設定について考えたのがけいおん!!14話の感想でした。
お時間がある時にでも御覧になっていただけると嬉しいですー。(宣伝w
まぁ、とにかく!ムギの新設定がお披露目された回でもありました。
☆山中さわ子の安息の場所
5話は、さわ子先生の本格的初登場回!!

普段はおしとやかキャラでいる事を
自らに課している、山中さわ子。
そんな彼女が学校で唯一素になれるのは、
自分の過去を知る、軽音部のみんなの前でだけ。
さわ子先生の、生徒にも同僚の教師にも好かれる八方美人な生活って凄く疲れそう。
もちろん、社会人として本音駄々漏れだったらダメダメですが、
あそこまで自分をがんじがらめに縛り付けるのも窮屈だろうなぁ、と。
だからかな、本当の自分の姿を唯たちに見られた途端に、
エンジン全開に素で接している姿が、なんだかとても楽しそうに見えるんです。
知られたくない過去だとしても、逆に知られたからこそ本当の自分を出すことが出来る。
そんなさわ子にとって、自分の後輩たちと過ごすこれからの日々っていうのは安息の時間なんだろうな。
そんな事を感じました。
☆可愛さの性質
『けいおん!』(1期)は『けいおん!!』(2期)と比べると
デフォルメされた作画が沢山使われているように感じます。
もちろん1期と2期で作画自体大分変化してるというのはあるのですが、
(2期だと堀口悠紀子テイストが強くなっている?)キャラの可愛さの性質が区別しやすいような気がします。


澪:性的な可愛さ
唯:小動物的な可愛さみたいなね。
特に、唯の小動物的な愛らしさっていうのが『けいおん!』の方が良く出ているように感じました。
あと、澪はなんともイジめてオーラを出しているようで嗜虐心をくすぐられるのは僕だけ!?
☆Web拍手実装しました。

べ、別に褒めて欲しいワケじゃないんだからねっ!
(ウソですw記事を読んで「ちょいと応援してやるか!」
と思った時にでもポチって頂けると、と~しきは泣いて喜びます)
☆ツイッターやってます!

https://twitter.com/go_wingload
遊びに来てくれると嬉しいです。
☆リンク集!
素敵サイト様のリンク集です!
ぜひ1度お立ち寄りください!!

←
こちらからどうぞー!
☆ブログ村に参加しております。

いや~、よかったですね~!!

百合スキー紬な!!
ドントコイデス……!!
澪が書いてきた歌詞「ふわふわ時間」。
律のブーイングの中、澪の手を取りつつ
感動を語る唯を見てうっとりしているムギちゃん。
そう、この頃のムギは女の子同士がくっ付いているを見るのが好きな子でしたよねー。
「本人たちが良ければ良いんじゃないでしょうか。。」なんてことも仰っていましたし。
面白いのは、『恋愛対象が女の子』ではなくって『「女の子同士」を見るのが好き』な点。
あくまで第三者的立場で百合百合しているのを見ているのが好きなんですよね~。
そして、この設定は「けいおん!!」に入るとパタッと見せなくなるのも興味深い。。
そんなムギの百合スキー設定について考えたのがけいおん!!14話の感想でした。
お時間がある時にでも御覧になっていただけると嬉しいですー。(宣伝w
まぁ、とにかく!ムギの新設定がお披露目された回でもありました。
☆山中さわ子の安息の場所
5話は、さわ子先生の本格的初登場回!!

普段はおしとやかキャラでいる事を
自らに課している、山中さわ子。
そんな彼女が学校で唯一素になれるのは、
自分の過去を知る、軽音部のみんなの前でだけ。
さわ子先生の、生徒にも同僚の教師にも好かれる八方美人な生活って凄く疲れそう。
もちろん、社会人として本音駄々漏れだったらダメダメですが、
あそこまで自分をがんじがらめに縛り付けるのも窮屈だろうなぁ、と。
だからかな、本当の自分の姿を唯たちに見られた途端に、
エンジン全開に素で接している姿が、なんだかとても楽しそうに見えるんです。
知られたくない過去だとしても、逆に知られたからこそ本当の自分を出すことが出来る。
そんなさわ子にとって、自分の後輩たちと過ごすこれからの日々っていうのは安息の時間なんだろうな。
そんな事を感じました。
☆可愛さの性質
『けいおん!』(1期)は『けいおん!!』(2期)と比べると
デフォルメされた作画が沢山使われているように感じます。
もちろん1期と2期で作画自体大分変化してるというのはあるのですが、
(2期だと堀口悠紀子テイストが強くなっている?)キャラの可愛さの性質が区別しやすいような気がします。


澪:性的な可愛さ
唯:小動物的な可愛さみたいなね。
特に、唯の小動物的な愛らしさっていうのが『けいおん!』の方が良く出ているように感じました。
あと、澪はなんともイジめてオーラを出しているようで嗜虐心をくすぐられるのは僕だけ!?
☆Web拍手実装しました。

べ、別に褒めて欲しいワケじゃないんだからねっ!
(ウソですw記事を読んで「ちょいと応援してやるか!」
と思った時にでもポチって頂けると、と~しきは泣いて喜びます)
☆ツイッターやってます!

https://twitter.com/go_wingload
遊びに来てくれると嬉しいです。
☆リンク集!
素敵サイト様のリンク集です!
ぜひ1度お立ち寄りください!!

←
こちらからどうぞー!
☆ブログ村に参加しております。
バナーをポチっていただけると励みになります。
