アイドルマスターシンデレラガールズ 1話 12時からのシンデレラ
2015年冬アニメレビュー1本目!!
感想に入る前に、と~しきPのステータス。
わたくし、アイドルマスターシリーズ初体験になります。
765プロの子達ですらニコ動のPVか薄い本(オイ)でしか知りません。
ゼノグラシア?あぁ、途中でロボアニメになったという伝説の…(見ていない)
当然、ソシャゲもやっていないので、登場人物等で知識不足な所が多々あると思う。
そんなヘッポコPですが、感想を書かせていただきたいと思います。
と、いうわけで!!
デレマス1話の感想です!
いや~、良かったですね~!!

島村卯月ちゃんな!!
その笑顔…Sレア
シンデレラを目指して頑張るアイドルの卵。
夢を語る姿って言うのは、どうしてこうも魅力的なんでしょうね。
「綺麗な衣装を着れて、キラキラしたステージに立ってて、お姫様みたいで…」
アイドルになりたい理由は具体的じゃなくっても、そこに向かいたいという意志は本物。
レッスンを続け、オーディションを受け、チャンスを掴もうと頑張り続ける……
夢に向かって本当に夢中になっている卯月の笑顔は、ステージの上じゃなくてもキラキラ輝いていました。
卯月ちゃんの真っ直ぐさが好き。
具体的なデビューの話が進まずに、日々レッスンしか出来なくても笑顔で頑張る。
個人的に、練習場でアイドル雑誌を眺めながらレッスンに励んでいる姿が特に好きでした。

「私もいつか、このページを飾るんだ…」
自分がこうなりたい!
そんなイメージを強く持ちながら練習しているんだろうな。
例えばスポーツでも「理想の姿」をイメージして
練習したほうが上達速度は上がるものですしね。
自分の「なりたい姿」を想起しながら打ち込んでいるであろう彼女の姿勢が伺えるシーンでした。
☆武内Pのゴリ押し営業

フラれてもくじけない武内Pワロタw
渋谷凜をアイドルにしようと足しげく通う姿…
これは不審者と言われても仕方ないよねー。
普通に怪しいし。
でもさ、凜がPの話を聞こうと思った経緯が面白かったですね。
武内Pが警察に捕まりそうになって凜は思い出したんだと思うんです。
初めて渋谷駅で会ったとき、自分の話を聞いてくれない警官にPが物申してくれたことを。
Pの話を聞こうともしない自分は、あの時の警官と同じ…凜はそう思ったのではないでしょうか。
まぁ、話を聞いたところで、あの様子だと卯月無しではアイドルになろうとは思わなかったでしょうけどね。
☆12時からのシンデレラ?
さて、1話で興味深いと思ったのが時計の描写でした。

卯月の養成所の時計は午前11時51分。
凜の部屋では午後11時34分。
未央が受けたオーディション会場では午前11時35分。
全て12時に向かう時間を指しているんですよね。
そして冒頭、シンデレラガールズのライブは12時ちょうどにスタートしました。
シンデレラは12時に魔法が解けてしまうストーリーなんですが、意味深だなぁと。
卯月たちのアイドルとしてのスタートはこれからだから?
「アイドルになる」という夢(魔法)は12時に解けて、自分達の手でその夢を現実にする。
そんな意味なのかもしれないと、僕は感じました。
やばい…このアニメ面白い!!!!!!
次回以降も楽しみです!!!!
☆Web拍手実装しました。

べ、別に褒めて欲しいワケじゃないんだからねっ!
(ウソですw記事を読んで「ちょいと応援してやるか!」
と思った時にでもポチって頂けると、と~しきは泣いて喜びます)
☆ツイッターやってます!

https://twitter.com/go_wingload
遊びに来てくれると嬉しいです。
☆リンク集!
素敵サイト様のリンク集です!
ぜひ1度お立ち寄りください!!

←
こちらからどうぞー!
☆ブログ村に参加しております。


感想に入る前に、と~しきPのステータス。
わたくし、アイドルマスターシリーズ初体験になります。
765プロの子達ですらニコ動のPVか薄い本(オイ)でしか知りません。
ゼノグラシア?あぁ、途中でロボアニメになったという伝説の…(見ていない)
当然、ソシャゲもやっていないので、登場人物等で知識不足な所が多々あると思う。
そんなヘッポコPですが、感想を書かせていただきたいと思います。
と、いうわけで!!
デレマス1話の感想です!
いや~、良かったですね~!!

島村卯月ちゃんな!!
その笑顔…Sレア
シンデレラを目指して頑張るアイドルの卵。
夢を語る姿って言うのは、どうしてこうも魅力的なんでしょうね。
「綺麗な衣装を着れて、キラキラしたステージに立ってて、お姫様みたいで…」
アイドルになりたい理由は具体的じゃなくっても、そこに向かいたいという意志は本物。
レッスンを続け、オーディションを受け、チャンスを掴もうと頑張り続ける……
夢に向かって本当に夢中になっている卯月の笑顔は、ステージの上じゃなくてもキラキラ輝いていました。
卯月ちゃんの真っ直ぐさが好き。
具体的なデビューの話が進まずに、日々レッスンしか出来なくても笑顔で頑張る。
個人的に、練習場でアイドル雑誌を眺めながらレッスンに励んでいる姿が特に好きでした。

「私もいつか、このページを飾るんだ…」
自分がこうなりたい!
そんなイメージを強く持ちながら練習しているんだろうな。
例えばスポーツでも「理想の姿」をイメージして
練習したほうが上達速度は上がるものですしね。
自分の「なりたい姿」を想起しながら打ち込んでいるであろう彼女の姿勢が伺えるシーンでした。
☆武内Pのゴリ押し営業

フラれてもくじけない武内Pワロタw
渋谷凜をアイドルにしようと足しげく通う姿…
これは不審者と言われても仕方ないよねー。
普通に怪しいし。
でもさ、凜がPの話を聞こうと思った経緯が面白かったですね。
武内Pが警察に捕まりそうになって凜は思い出したんだと思うんです。
初めて渋谷駅で会ったとき、自分の話を聞いてくれない警官にPが物申してくれたことを。
Pの話を聞こうともしない自分は、あの時の警官と同じ…凜はそう思ったのではないでしょうか。
まぁ、話を聞いたところで、あの様子だと卯月無しではアイドルになろうとは思わなかったでしょうけどね。
☆12時からのシンデレラ?
さて、1話で興味深いと思ったのが時計の描写でした。

卯月の養成所の時計は午前11時51分。
凜の部屋では午後11時34分。
未央が受けたオーディション会場では午前11時35分。
全て12時に向かう時間を指しているんですよね。
そして冒頭、シンデレラガールズのライブは12時ちょうどにスタートしました。
シンデレラは12時に魔法が解けてしまうストーリーなんですが、意味深だなぁと。
卯月たちのアイドルとしてのスタートはこれからだから?
「アイドルになる」という夢(魔法)は12時に解けて、自分達の手でその夢を現実にする。
そんな意味なのかもしれないと、僕は感じました。
やばい…このアニメ面白い!!!!!!
次回以降も楽しみです!!!!
☆Web拍手実装しました。

べ、別に褒めて欲しいワケじゃないんだからねっ!
(ウソですw記事を読んで「ちょいと応援してやるか!」
と思った時にでもポチって頂けると、と~しきは泣いて喜びます)
☆ツイッターやってます!

https://twitter.com/go_wingload
遊びに来てくれると嬉しいです。
☆リンク集!
素敵サイト様のリンク集です!
ぜひ1度お立ち寄りください!!

←
こちらからどうぞー!
☆ブログ村に参加しております。
バナーをポチっていただけると励みになります。
