魔法つかいプリキュア! 16話 フランソワさんの気持ち
まほプリ16話を見たわよん!
いやー、良かったですね!!
抱きしめフランソワさんな!!

魔法界から遊びにやって来た、
ジュン・ケイ・エミリーの補習メイトたち。
でも、ある意味それ以上に心に響いたのが
オネエ系仕立て屋のフランソワさんでした。
なぜなら、彼(女?)の視点こそ視聴者の、
特に、我々大友の気持ちに重なったから。
リコたちと同じ位の年頃にナシマホウ界に仕立て屋の修行に
来ていた経験を持つ、フランソワさんだから分かるんですよね。
はじめて目にするナシマホウ界の科学技術にはしゃぐジュンたちの気持ちも、
同級生に魔法習得で遅れをとってしまうと不安に思うリコの気持ちも、
(ついでに、魔法バレを必死で隠す、みらいたちの気持ちもw)
たしかに魔法の実技はナシマホウ界では学べない。
でも、ナシマホウ界で過ごさなければ学べない事も沢山ある。
それは、車の存在や、漢字や化学式、友達との交流だったりするのでしょう。
ナシマホウ界に来なければ知ることの無かった経験。
それが、後にリコの夢「立派な魔法つかい」に繋がるはず。
同じ経験をし、仕立て屋の夢を叶えたフランソワさんだから分かる!
だから、リコが頑張っている事を知った喜びから、抱きしめたんだと思いました。
そして、フランソワさんは魔法商店街の人。
リコを幼い頃から知っている大人なんですよね。

魔法の実技が苦手なのも、
ホウキから落っこちても「落ちてないし!」
と認めようとしない素直じゃなさも知っている。
そんなリコがナシマホウ界で友達を作り、
一生懸命頑張っている姿を見た。
「立派になったわね」
その言葉には親心のような
感慨もあるんだろうな、と。
リコの成長を目にして喜ぶ気持ちっていうのは、
僕達が魔法つかいプリキュア!を見て感じる気持ちでもあってさ、
そんなトコから、引率として来たフランソワさんに感情移入してしまったのでした。
☆Web拍手実装しました。

べ、別に褒めて欲しいワケじゃないんだからねっ!
(ウソですw記事を読んで「ちょいと応援してやるか!」
と思った時にでもポチって頂けると、と~しきは泣いて喜びます)
☆ツイッターやってます!

https://twitter.com/go_wingload
遊びに来てくれると嬉しいです。
☆リンク集!
素敵サイト様のリンク集です!
ぜひ1度お立ち寄りください!!

←
こちらからどうぞー!
☆ブログ村に参加しております。

いやー、良かったですね!!
抱きしめフランソワさんな!!

魔法界から遊びにやって来た、
ジュン・ケイ・エミリーの補習メイトたち。
でも、ある意味それ以上に心に響いたのが
オネエ系仕立て屋のフランソワさんでした。
なぜなら、彼(女?)の視点こそ視聴者の、
特に、我々大友の気持ちに重なったから。
リコたちと同じ位の年頃にナシマホウ界に仕立て屋の修行に
来ていた経験を持つ、フランソワさんだから分かるんですよね。
はじめて目にするナシマホウ界の科学技術にはしゃぐジュンたちの気持ちも、
同級生に魔法習得で遅れをとってしまうと不安に思うリコの気持ちも、
(ついでに、魔法バレを必死で隠す、みらいたちの気持ちもw)
たしかに魔法の実技はナシマホウ界では学べない。
でも、ナシマホウ界で過ごさなければ学べない事も沢山ある。
それは、車の存在や、漢字や化学式、友達との交流だったりするのでしょう。
ナシマホウ界に来なければ知ることの無かった経験。
それが、後にリコの夢「立派な魔法つかい」に繋がるはず。
同じ経験をし、仕立て屋の夢を叶えたフランソワさんだから分かる!
だから、リコが頑張っている事を知った喜びから、抱きしめたんだと思いました。
そして、フランソワさんは魔法商店街の人。
リコを幼い頃から知っている大人なんですよね。

魔法の実技が苦手なのも、
ホウキから落っこちても「落ちてないし!」
と認めようとしない素直じゃなさも知っている。
そんなリコがナシマホウ界で友達を作り、
一生懸命頑張っている姿を見た。
「立派になったわね」
その言葉には親心のような
感慨もあるんだろうな、と。
リコの成長を目にして喜ぶ気持ちっていうのは、
僕達が魔法つかいプリキュア!を見て感じる気持ちでもあってさ、
そんなトコから、引率として来たフランソワさんに感情移入してしまったのでした。
☆Web拍手実装しました。

べ、別に褒めて欲しいワケじゃないんだからねっ!
(ウソですw記事を読んで「ちょいと応援してやるか!」
と思った時にでもポチって頂けると、と~しきは泣いて喜びます)
☆ツイッターやってます!

https://twitter.com/go_wingload
遊びに来てくれると嬉しいです。
☆リンク集!
素敵サイト様のリンク集です!
ぜひ1度お立ち寄りください!!

←
こちらからどうぞー!
☆ブログ村に参加しております。
バナーをポチっていただけると励みになります。
