アイカツ! 50話 カレンダーガール その2
アイカツ!50話の感想です!
いやー、良かったですねー!!

いちごのファン1号な!!
あおいちゃん、ホントに頑張ってたよね…。
星宮いちごがスターライト学園を辞める。
しかも、自分には一言も相談されず、
かえでの口から聞いてしまう。。
そんな、文字通り穏やかじゃない状況。
それでも、真っ直ぐにいちごを応援し続ける
あおい姐さんの姿こそ、穏やかじゃあなかったなぁ、と。
本当は文句の一つでも言ってやりたかったかもしれない。
おとめちゃんみたいに悲しい気持ちをぶつけた方が楽だったろう。
でも、それじゃあいちごの背中を押してあげる事は出来ないんですよね。
スターライトクイーンカップ決勝の直前だって事もあるし、
自由奔放でいつも驚かされる行動力。それこそが星宮いちごの魅力である。
ファン1号はソコを分かっているから、零れそうな涙をこらえて送り出したんだと思いました。
☆答えはもっと高い空の彼方
……とは言ったものの、
寂しくないワケがない、悲しくないワケがない。
そんな、あおいの心情を丁寧に描かれているのが伝わってきて。

アメリカに行くという
いちごの話を聞き終えたシーン、
パフェで顔を隠す演出がね~~~。
ソレイユはイチゴパフェ。
イチゴだけでもパフェだけでもダメ。
いちご・あおい・蘭の三人が揃うからこそ最高の力が発揮できる…。
そんなソレイユを象徴するイチゴパフェの奥のあおいの心情を想像するとね。
「残酷な夢が夢で夢になるんだ」ちょっぴりSignalize!な演出だなぁ、と思ったのでした。
☆思い出は未来の中に
カレンダーガール、ホントに好きな曲なんですよねーー。
なんてコトない毎日がトクベツになる。カレンダーを埋めていく事で毎日が宝物に…。
そんな、とっても前向きで元気になれる、まさにアイカツを象徴するような曲だと思うのです。
そして、カレンダーには終わりがないんですよね。
1月が終わったら次のページが、12月が終わったらまた新しい1年が始まる。
50話のサブタイトルでもあり、いちごがあおいと蘭に語った
「思い出は未来の中に」ってそういう事なのかな、って僕は思いました。
カレンダーに思い出を埋めていき、めくったページに新たなトクベツを描いていく。

スターライト学園の門を
眺めながら走るソレイユの3人。
アイドルを目指し初めて門をくぐって1年。
彼女達はそれぞれ明確なアイドル像を持ち
それぞれのアイカツに向かって門を出る。
これで終わりじゃあないんですよね。
いちご達のカレンダーは新しいページをめくり、また新しい思い出を埋めていく。
そんな、爽やかさに満ちたアイカツストーリー。彼女達こそがカレンダーガールなんだろうな。
そう思わせてくれた、最高のアイカツ!1stシーズンだったのでした。
関連記事:
アイカツ! 22話 カレンダーガール
アイカツ! 28話 美月VSスッポン
アイカツ! 38話 アツいユニット活動!
アイカツ! 49話 「これまで」と「これから」
☆Web拍手実装しました。

べ、別に褒めて欲しいワケじゃないんだからねっ!
(ウソですw記事を読んで「ちょいと応援してやるか!」
と思った時にでもポチって頂けると、と~しきは泣いて喜びます)
☆ツイッターやってます!

https://twitter.com/go_wingload
遊びに来てくれると嬉しいです。
☆リンク集!
素敵サイト様のリンク集です!
ぜひ1度お立ち寄りください!!

←
こちらからどうぞー!
☆ブログ村に参加しております。

いやー、良かったですねー!!

いちごのファン1号な!!
あおいちゃん、ホントに頑張ってたよね…。
星宮いちごがスターライト学園を辞める。
しかも、自分には一言も相談されず、
かえでの口から聞いてしまう。。
そんな、文字通り穏やかじゃない状況。
それでも、真っ直ぐにいちごを応援し続ける
あおい姐さんの姿こそ、穏やかじゃあなかったなぁ、と。
本当は文句の一つでも言ってやりたかったかもしれない。
おとめちゃんみたいに悲しい気持ちをぶつけた方が楽だったろう。
でも、それじゃあいちごの背中を押してあげる事は出来ないんですよね。
スターライトクイーンカップ決勝の直前だって事もあるし、
自由奔放でいつも驚かされる行動力。それこそが星宮いちごの魅力である。
ファン1号はソコを分かっているから、零れそうな涙をこらえて送り出したんだと思いました。
☆答えはもっと高い空の彼方
……とは言ったものの、
寂しくないワケがない、悲しくないワケがない。
そんな、あおいの心情を丁寧に描かれているのが伝わってきて。

アメリカに行くという
いちごの話を聞き終えたシーン、
パフェで顔を隠す演出がね~~~。
ソレイユはイチゴパフェ。
イチゴだけでもパフェだけでもダメ。
いちご・あおい・蘭の三人が揃うからこそ最高の力が発揮できる…。
そんなソレイユを象徴するイチゴパフェの奥のあおいの心情を想像するとね。
「残酷な夢が夢で夢になるんだ」ちょっぴりSignalize!な演出だなぁ、と思ったのでした。
☆思い出は未来の中に
カレンダーガール、ホントに好きな曲なんですよねーー。
なんてコトない毎日がトクベツになる。カレンダーを埋めていく事で毎日が宝物に…。
そんな、とっても前向きで元気になれる、まさにアイカツを象徴するような曲だと思うのです。
そして、カレンダーには終わりがないんですよね。
1月が終わったら次のページが、12月が終わったらまた新しい1年が始まる。
50話のサブタイトルでもあり、いちごがあおいと蘭に語った
「思い出は未来の中に」ってそういう事なのかな、って僕は思いました。
カレンダーに思い出を埋めていき、めくったページに新たなトクベツを描いていく。

スターライト学園の門を
眺めながら走るソレイユの3人。
アイドルを目指し初めて門をくぐって1年。
彼女達はそれぞれ明確なアイドル像を持ち
それぞれのアイカツに向かって門を出る。
これで終わりじゃあないんですよね。
いちご達のカレンダーは新しいページをめくり、また新しい思い出を埋めていく。
そんな、爽やかさに満ちたアイカツストーリー。彼女達こそがカレンダーガールなんだろうな。
そう思わせてくれた、最高のアイカツ!1stシーズンだったのでした。
関連記事:
アイカツ! 22話 カレンダーガール
アイカツ! 28話 美月VSスッポン
アイカツ! 38話 アツいユニット活動!
アイカツ! 49話 「これまで」と「これから」
☆Web拍手実装しました。

べ、別に褒めて欲しいワケじゃないんだからねっ!
(ウソですw記事を読んで「ちょいと応援してやるか!」
と思った時にでもポチって頂けると、と~しきは泣いて喜びます)
☆ツイッターやってます!

https://twitter.com/go_wingload
遊びに来てくれると嬉しいです。
☆リンク集!
素敵サイト様のリンク集です!
ぜひ1度お立ち寄りください!!

←
こちらからどうぞー!
☆ブログ村に参加しております。
バナーをポチっていただけると励みになります。
